東京都江戸川区の私立幼稚園です。昭和43年創立、新中川の川畔に 位置した広い園庭と緑の木々に囲まれた学園です。教室は 子ども達の元気な笑い声が響いています。
園の特徴と致しまして「立腰教育」「知能遊び」「漢字教育」「英語教育」「体育指導」「剣道」「音楽指導」 を行っており、体力作りとやる気作りを柱に、感性と思いやりを大切に育んでおります。
平成25年度より2歳児保育≪太陽≫、満3歳児保育≪双葉≫のプレ保育を行っております。
預かり保育は保育前の早朝預かり、保育後の延長預かりを行っております。
求人、職員募集をしております。ご興味がおありの方、ご連絡お待ちしております。
熱意のある方、子どもの笑顔のために一生懸命になれる方、大歓迎です。
子どもは環境で育つ。
ただ放っておくだけでは子どもは育ちません。
良い刺激によって育ちます。
教育において、これで良いという方法は有りません。
国によっても、人によっても考え方は様々です。
現在、物質優先で心を忘れた教育により、 色々な弊害起きていると思います。教育で一番求められることは、人との触れ合いを大切に、 心豊かに育てることだと思います。
幼児期の体験は、その後の人格形成に大きな影響を持ちます。
それだけに子どもを教育する上で、 何が必要かを見極めることが我々大人の責任だと思います。
たくさん遊びましょう!
遊びの中から、幼児の意欲と好奇心を引き出し、集中力、考える力を育成します。
腰骨を立てよう(立腰)
石井方式漢字教育
国人教師による、ネイティブな英語で聞く力を育成します。
生きて行く為に必要な体力作り教育に力を入れております。
日本人としての道、心の教育としてとらえております。
『美しく歌う、楽しく演奏する。』
給食弁当・家庭よりの弁当
徒歩通園・バス通園