お知らせ

園開放のお知らせ

2025.05.21(水)より、未就園児の親子を対象とした園開放を始めさせていただきます。

対象者:歩行が一人でできるお子様~小学校入学前のお子様と、その保護者の方。
※在園児の兄弟がいなくても構いません。
※ご兄弟と一緒に来ていただいても大丈夫です。
※園内では、お子様から目を離さない様にお願いいたします。

開催日時:毎週水曜日10:00~11:15
※開園日のみです。
※日時や時間が変更になる場合があります。その際はHPでお知らせいたします。

駐輪場:幼稚園北側駐車場
※車での来園はご遠慮ください。

出入口:園庭横銀門を開閉してお入りください。
※名簿を置かせていただきますので、ご記入をお願いいたします。
※初回のみ登録用紙をお書きください。
※親御さんはネームプレートを用意させていただきます。
 園内は首からさげていただき、お帰りの際に園にお戻しください。
※在園児の親御さんは、園のネームプレートをお持ち下さい。
※お子様は、お持ち頂きました名札を園にいる間、お子様の背中にお付け下さい。
 その際、お名前は(名前で呼び合える様)平仮名でご記名された物をお付けください。
 名札をお持ちでない方は、園で用意したシールに平仮名でお子様のお名前を書き、お子様の背中にお貼りください。

内容:晴天時は親子で園庭遊びの後、室内遊び(声を掛けさせていただきます。)
※園庭遊びの際は、お子様から絶対に目を離さずにご一緒にお過ごしください。
※園庭遊具は土足禁止です。靴下は滑り危険ですので、芝生から裸足でお入りください。
 遊具は、夏場は熱く冬場は冷たくなりますので、上履きをお履きください。
※トイレや授乳等で室内に入る際は、職員にお声かけ下さい。
※雨天時は室内遊びです。

持ち物:帽子・水筒(お茶か水)・上履き(お子様はスリッパ不可)
※水筒は教室内でお飲みください。
※お菓子やジュースは教室内で飲食できません。
 
授乳室は、新園舎2Fにございます。
おむつ交換場所は、ホール向かいの女子トイレ内と授乳室に設けております。
ゴミはお持ち帰り下さいますよう、お願いいたします。
ご使用の際は、職員にお声掛けをお願いいたします。
開放している教室以外の場所は園児がおりますので、出歩かない様よろしくお願い致します。

園開放は、予約は不要ですので
皆さま、お誘いあわせの上どうぞお越しください。

2024.07 お楽しみ会

2024.07 お楽しみ会の様子です
下記からYouTubeを開くことができます
ご覧いただけると嬉しいです

こちらをクリックしてください。

2024.06 お買い物ごっこ

2024.06 お買い物ごっこの様子です
下記からYouTubeを開くことができます
ご覧いただけると嬉しいです

こちらをクリックしてください。

2024.04 日常の様子

2024.04 日常の様子です
下記からYouTubeを開くことができます
ご覧いただけると嬉しいです

こちらをクリックしてください。

2024.03 英語指導&体操指導の様子

2024.03 英語指導&体操指導の様子です
下記からYouTubeを開くことができます
ご覧いただけると嬉しいです

こちらをクリックしてください。

2024.02 豆まき

2024.02 豆まきの様子です
下記からYouTubeを開くことができます
ご覧いただけると嬉しいです

こちらをクリックしてください。

2024.01 歌留多大会

2024.01 歌留多大会の様子です
下記からYouTubeを開くことができます
ご覧いただけると嬉しいです

こちらをクリックしてください。

2024.01 日常の様子

2024.01 日常の様子です
下記からYouTubeを開くことができます
ご覧いただけると嬉しいです

こちらをクリックしてください。

サイトリニューアルのお知らせ

この度サイトをリニューアル致しました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

令和3年度 年長さんのみなさんへ

ご卒園おめでとうございます!

在園児専用ページに、
「2月、3月 制作」の動画をアップロードさせていただきました。
お家で楽しんで頂けたら嬉しいです(^^♪

TOP